「銀座8丁神社巡り」

 1丁目から8丁目に点在する札所をめぐるものである。1973年から始まった新しい巡礼イベントであるが、幸稲荷、銀座稲荷、龍光不動尊、朝日稲荷、銀座出世地蔵尊、宝童稲荷、あずま稲荷、かく護稲荷、成功稲荷、豊岩稲荷、八官神社の札所を廻る。稲荷が八つ含まれ、稲荷は食物、穀物、農業を司るとされ商業神、産業神ともなった。稲荷は江戸に多いものとして「伊勢屋、稲荷に犬の糞」と言われてきた。