三十三間堂周辺

 三十三間堂は後白河法皇のため平清盛が献上したものだが千手観音の数に圧倒される。平清盛の権勢のすごさを目の当たりにできる。のち通し矢でも有名になっているが、小説宮本武蔵の決闘の場所としても描かれた。南大門と塀は豊臣秀吉によりつくられたもので重要文化財として今も一部残っている。近くには養源院があり伏見城落城のおりのコ川方鳥居元忠たちの血天井が残っている。また東山方向には真言宗智山派の智積院があり紀州根来寺由来である。長谷川等伯・長男久蔵の描いた桜楓図が素晴らしい。