お土居

 豊臣秀吉は京都に伏見城以外にもお城を造っている可能性がある。すなわち聚楽第とお土居である。城壁をお土居と見なし、聚楽第を本丸と見なすことが出来る。聚楽第の周りは聚楽第が壊されるときにその堀にゴミが棄てられた。そのなかからおいしいゴボウが育ち、今では堀川ゴボウといわれて有名である。また聚楽第の名残が西本願寺の飛天閣ともいわれている。お土居は現在でも数カ所に残っており北野天満宮のお土居跡が整備されている。お土居は鴨川と天神川にはさまれた南北10キロメートルの範囲にわたっており、上京・中京・下京を含んでいる。